教育システム
AFC
ACADEMY
職業訓練校
徹底的に学ぶ!AFCアカデミー
入社1年目の1年間は就業中に約200時間、AFCアカデミーでトレーニングが受けられます。
毎週月曜日の日中には同期スタッフ全員が集まり、カラー理論や撮影技術、 メイク、カットなど多岐にわたる講習を受けています。
また資格取得にも力を入れており、ヘアケアマイスターの取得や、JHCAカラーリスト検定の取得などスペシャリストを育成しています。

Interview

CARELIST
ケアリスト教育
外部講習や決められた
資格の取得に関しては
資格取得の費用、講習費用を会社が
全額負担します。
CLAPSのスタッフはアシスタントではなく、ケアリストです。
スタイリストのアシストをするのではなく、ケアのプロフェッショナルとしてお客様と向き合います。
そのためにスタイリストデビューまでの間に様々な資格が取得できます。


EDUCATION SYSTEM
教育システム
夢のスタイリストへの一歩を
CLAPSは徹底サポート。
仲間と一緒に講師や先輩達から技術を学び、
素敵な美容師を目指してください。





現場ですぐに活かせる技術や知識を学び、
早期スタイリストデビューを実現する。
AFCアカデミーの最たる目的は、「現場ですぐに活かせる技術や知識を学ぶ」「営業中に分からなかったことを分からないままにしない」ということです。
サロンの営業前、営業後にこういった学びの環境を設けている美容室が多い中、営業時間中にこういった学びの環境があることで、CLAPSでは早期スタイリストデビューを実現しています。それ以外にも、普段は関わりがない他店の同期と集まれるこの環境は、それぞれの悩みの共有ができ、心の支えにも繋がっているように感じます。
また教育担当としては、「一人一人が自己肯定感を持って【美容師】という生き方を選んだことを後悔させたくない。」という思いが強いですね。そのためにも、先ずは私を含め講師陣が楽しんで美容師をしている。受講スタッフ一人一人の考え方の違いを理解し、尊重することが大切だと考えています。
教育担当リーダー、CLAPS京急富岡店チーフ
青木 勇汰
横浜理容美容専門学校卒業